【名古屋市昭和区】どら焼き専門店「まあるい月」の種類豊富などら焼きは、お土産にも自分へのご褒美にもオススメです。
名古屋市昭和区御器所にある、どら焼き専門店「まあるい月」へ伺いました。ウサギのイラストが描かれた暖簾と看板が目印になります。
お店に入ると、綺麗に並べられた定番のどら焼きと、生どら焼きのメニューが置かれています。どら焼き専門店ならではの種類の豊富さです。
一番人気のある生どら焼きは、「リッチ生どらあんバター」だそうです。生どら焼きは、要冷蔵の商品です。
季節限定メニューもあり、秋の限定メニューは、「すいーつあんどら栗きんとん」と「すいーつあんどらクリームチーズ パンプキン」だそうです。伺ったのが18時頃でしたので、生どら焼きは売り切れてしまっている商品が多かったです。いろいろな種類を試してみたい方は早いお時間にどうぞ。
どら焼き以外の「どら焼きソフト」もありますよ。今月の季節限定商品はハロウィンソフト「紫芋」だそうです。一枚一枚手焼きした、卵と小麦粉にこだわったしっとり生地の定番「どら焼き」を、お土産や贈答用に購入されるお客様も多いそうです。「どら焼きギフト」用の専用BOXで包装していただけるとのことです。
ソフトクリームや鬼まんじゅうなど魅力的なメニューが多い中、定番のどら焼きの「芋あん」、生どら焼きの「リッチ生どらあんバター」、「リッチ生どらティラミス」、「リッチ生どらラムレーズンバター」、「リッチ生どら小倉あんクリーム」を購入しました。
もっちりとした生地に甘さがほどよい餡やクリーム、バターがサンドされた、とても美味しいどら焼きばかりでした。これからの季節、温かい飲み物と一緒にいただくのにぴったりですよ。
取材へのご協力をいただきまして、ありがとうございました。秋の夜長のお茶のお供に、もちもち食感の美味しいどら焼きはいかがですか。名古屋市昭和区御器所にある、どら焼き専門店「まあるい月」はこちらです。↓