【名古屋市緑区】あの絶品角煮定食を堪能! 人気の角煮専門店「豚の角煮亭 ぶた路」がオープンから1周年を迎えられました。
名古屋市緑区滝ノ水3丁目にある「豚の角煮亭 ぶた路」が、昨年2024年2月3日のオープンから1周年を迎えられました。あの人気の国産ブランド豚を使用した絶品角煮をいただきたく、伺いました。
店舗横に9台分の専用駐車場がありますので、お車で来店されても安心です。店内は和の趣きがある落ち着いた雰囲気で、高級感のある空間が広がります。12席のカウンター席と4名様用の小上がり席があり、お一人様からご家族様での利用まで、どのシチュエーションにも合います。
オープン時から変わらず、ご注文は券売機で購入するスタイルです。お支払いは現金のみです。手土産品の冷凍角煮(真空パック)もこちらから購入することができます。
今回オーナー様にお気遣をいいただき、「2種盛り定食 しょうゆ&みそ」をご馳走になりました。メインの角煮2品にご飯、お味噌汁、サラダ、温泉卵、お漬物がつく、とても豪華な定食です。
以前もいただいた味噌角煮はお味噌をブレンドすることでまろやかに仕上がるそうです。変わらぬ美味しさを堪能! 千切りキャベツにじゃがいも、人参が添えられています。辛しはお好みで。
今回初めていただいた醤油角煮はれんこん、白髪ねぎ、水菜が添えられています。王道の醤油味は濃厚なおつゆがとろとろ角煮に染み込んで、たまらない美味しさでした。今回は食べ方のすすめの4番にあるオリジナルの角煮丼を試してみました。
ご飯に角煮をのせ、温玉をその上にトッピング、そこにおつゆをかけていただきました。お写真から伝わりますでしょうか…この美味しさが。是非お試しいただきたい食べ方アレンジです。
伺った日も多くのお客様が来店されお忙しい中、オーナー様が合間を縫ってお声がけくださいました。オープンからこの1年は目まぐるしくあっという間だったそうですが、その中でも新しく手掛けられたこともあったそうです。ロゴやアイコンの変更、2024年12月には名古屋市のふるさと納税に冷凍角煮を登録され注文がスタートしたことなど。そんなお忙しい変化の中でも、オーナー様の物腰柔らかで素敵な笑顔は変わらずでした。改めて1周年、おめでとうございます! お忙しい中快く取材へのご協力をいただき、そしてお気遣いもいただきましてありがとうございました。
人気の角煮専門店「豚の角煮亭 ぶた路」の絶品角煮を是非一度お召し上がりください。
「豚の角煮亭 ぶた路」はこちらです。↓