【蒲郡市】蒲郡の最強パワースポット!「八百富神社」で福豆を頒布!数量限定でなくなり次第終了!絶景と共にお参りを

蒲郡市竹島町にある「八百富神社」に伺いました。蒲郡市といえば「竹島」と言っても過言ではないほど、景色は絶景です。その「竹島」中央に位置する神社が「八百富神社」竹島の総面積は約5800坪、島の周囲620m、島の高さ24m、陸地からの橋の長さは387m。この島には昭和7年までは橋がなく、船で行き来をしていたそうです。この鳥居を潜ればまさに神の領域です。「八百富神社」の境内です。101段の階段が現れます。竹島の豊かな緑と神聖な空気感に包まれており、空気が一瞬にして変わります!「八百富神社」には参拝の方が多く並びご挨拶をされていらっしゃいます。順番に並び本殿前へとこちらに「福を招く、福豆」が用意されていました。「お志」を納め、「福豆」を手にいたしました。本殿の正面、お賽銭箱の向かって右手にありました。福豆の頒布は2024年1月8日から数量限定だそうです。初穂料はお志。節分は、旧暦の立春が新年であったため、その前の日に邪気を払う目的で始まったのが由来とされています。豆をまくようになったのは、室町時代とされていますが、豆=魔目(鬼の目)を滅ぼすということに由来されているという説や、豆は五穀(米、麦、ヒエ、アワ、豆)の象徴であることから、農耕民族である日本人は、これらに神が宿ると信じてきました。豆まきに大豆を使用するのは、『穀物には精霊が宿る』という昔の考え方が根本にあり、特に米よりも大きい大豆は鬼を追い払うのに最適だとされ、福豆として豆まきに使われるようになったとされています。5色の福豆は味が様々で美味しくいただきました。社務所では御朱印の授与やお守りの授与も行われていました。竹島からの竹島橋と対岸も絶景です。島自体が天然記念物に指定されており、縁結びや恋愛・安産のパワースポットとして有名です。新年のお参りに「八百富神社」を訪れてみてはいかがでしょうか?「八百富神社」の「福豆」の授与は数に限りがございます。

「八百富神社」はこちら↓

ひとりん
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ